■ 

Cogito-Kobo     旅行業界あれこれ
         


 



       
 
  
 海外旅行黎明期の動き                  
       

 

1964年 昭和39年 海外観光旅行の自由化
出国者数 :221,309人 *一般渡航用外貨持出制限額 1人年1回500米ドルの制限付
東海道新幹線開通・東京オリンピック開催
1965年 昭和40年 4月:日本航空ジャルパックヨーロッパツアー16日間 出発
出国者数 :265,683人 外国航空会社がパッケージツアーを発売しはじめる
1966年 昭和41年 GIT(団体方格旅行)運賃が導入される
出国者数 :341,358人
1967年 昭和42年 日本交通公社主催ソ連セット旅行発売される
出国者数 :427,829人
1968年 昭和43年 日本交通公社と日本通運業務提携発表 ブランド名を「ルック」とする
出国者数 :541,716人 ニューオリエントエキスプレス 「ジェットツアー」発表
1969年 昭和44年 1月:ルック設定、発売開始 ツアー出発は4月にハワイへ
出国者数 :712,080人 郵船航空 「ダイヤモンドツアー」発表
*一般渡航用外貨持出制限額 700米ドルに引上げ
1970年 昭和45年 *一般渡航用外貨持出制限額 1,000米ドルに引上げ
出国者数 :936,205人
1971年 昭和46年 *一般渡航用外貨持出制限額 3,000米ドルに引上げ
出国者数 :1,268,217人
1972年 昭和47年 阪急交通社 「グリーニングツアー」にブランド統一
出国者数 :1,532,928人 近畿日本ツーリスト「ホリデイ」発表
日本旅行「マッハ」発表
京成、京王、京急 「キング・ツアー」発表
1973年 昭和48年 「ヴァリューツアー」、「地中海クラブツアー」発売
出国者数 :2,288,966人
1974年 昭和49年 *一般渡航用外貨持出制限額 1,500米ドルに引下げ
出国者数 :2,335,530人
1975年 昭和50年 「レジャーツアー」、「センチュリー」発売
出国者数 :2,466,326人
1976年 昭和51年 *一般渡航用外貨持出制限額 3,000米ドルに引上げ
出国者数 :2,852584人 *円貨持出限度額を3万円から10万円に引上げ
1977年 昭和52年 ツアーの募集広告に、社名、登録番号、主催・共催などを明記するようになる
出国者数 :3,151,431人
1978年 昭和53年

「トップツアー」、「ハローツアー」発売

出国者数 :3,525,110人 *円貨持出限度額を300万円に引上げ
1979年 昭和54年 中国旅行自由化となる
出国者数 :4,038,298人
1980年 昭和55年 *円貨持出限度額を500万円に引上げ
出国者数 :3,909,333人
1988年 昭和63年
出国者数 :8,426,867

    (数値はJNTO発表 詳細はこちらから

 

 
 ○”1988年頃の海外パッケージツアー”○ 

 

前篇  (渡航自由化からの20年間)



後篇   (1988年頃の方面別旅行動向)




                       Copyright Since 2004 Cogito-Kobo  All rights reserved