コギト工房 Cogito-Kobo
若い読者のための大江健三郎ワールド 作品紹介 

■大江健三郎トップページへ



■大江健三郎 まずはこれから


■大江健三郎作品一覧へ


■大江健三郎略年譜


  
  生け贄男は必要か
新潮社文庫  
解説:渡辺広士
定価:552円(税別)
頁数:47頁(文庫版)
ISBN4-10-112609-7
カバー画:山下菊二 初出:1968年1月号 雑誌『文学界』掲載
巨漢の男**善太郎  「善」と呼ばれる男
 
 単行本として出版された「われらの狂気を生き延びる道を教えよ」では第二部「ぼく自身の詩のごときものを核とする三つの短篇」の第三作。
 冒頭から想像力を駆使しなければいきなりついてゆけなくなる大江ワールド。1ページ目で挫折しないように読み始めないといけない。

 「この戦争での若い死者たちが何のための生け贄だんたかといえば、それは「復興」という新しい季節をまねきよせるための生け贄にほかならない」

 その時代との深い関わり方をしてゆく作者のテーマは常に重い。
 
<冒頭>

 群をぬいた大男で、膂力(りょりょく)もひとなみはずれている人間と、平均的な体格の人間の二人組には、かれらがともに成年に達している場合にも、しばしば大人とニセの子供の相互関係が成立つものだ。大男の方では、かれの相棒を子供あつかいした身振りを示しがちだし、いったんそうされると相手も、大人にあしらわれる子供のような態度をとってしまう。

<出版社のコピー>

外部からおそいかかる時代の狂気、あるいは、自分の内部から暗い過去との血のつながりにおいて、自分ひとりの存在に根ざしてあらわれてくる狂気にとらわれながら、核時代を生き延びる人間の絶望感とそこからの解放の道を、豊かな詩的感覚と想像力で構築する。「万延元年のフットボール」から「洪水はわが魂に及び」への橋わたしをする、ひとつながりの充実した作品群である。

 
<おすすめ度>
☆☆☆★    

Copyright Since 2004 Cogito-Kobo  All rights reserved.