■コギト工房 Cogito-Kobo | ||
若い読者のための大江健三郎ワールド 作品紹介 |
TopPage | おしゃべり本棚 | おしゃべり音楽 | おもしろ旅選び | お勧めリンク集 | |
■大江健三郎トップページへ ■大江健三郎 まずはこれから ■大江健三郎作品一覧へ ■大江健三郎略年譜 |
壊れものとしての人間 −活字のむこうの暗闇ー |
||||
講談社文藝文庫 | |||||
人と作品:黒古一夫 | |||||
定価:913円(税別) | |||||
頁数:207頁(文庫版) | |||||
ISBN4-06-1961210-8 | |||||
デザイン:菊地信義 | |||||
小説の領域にもっとも近いエッセイ |
|||||
1969年頃のエッセイ。 |
|||||
<冒頭> | |||||
出発点、架空と現実 読書による経験は、言葉の正統なる意味あいにおいて、経験であるのか、読書によって 訓練された想像力は、現実への想像力たりうるのか? ぼくはこのふたつの問いかけを、 自分自身にむけて発し、そして当然それにこたえなければならない。 |
|||||
<出版社のコピー> | |||||
幼年期をすごした、四国の深い森の奥を出て作家になった 著者は、読書をひとつの手がかりとして、自分の内部の 暗闇を擬視する。己が引き裂かれているという脅迫観念。 個としての死への怯え。破滅に瀕したこの世界と宇宙。 小説家の自由な思考が記憶を手繰り、己の過去を顧みる。 作家大江健三郎の精神の原点と、創造世界の内奥を 小説に近い告白的な語りのうちに綴った長篇評論。 |
|||||
<おすすめ度> | |||||
☆☆☆☆ |
Copyright2004-2007(c) Cogito-Kobo All rights reserved |