本文へスキップ

このサイトは日本に長期滞在希望をしておられる方をサポートしております

日本が好き日本で長期滞在するには・・・

 管理人チャット

2025年(令和7年)1月1日

 

 

 御朱印ブーム(その6)

 前回までは寺社の基本知識でした。今回は実践情報です。
 まずは、京都到着したら京都駅内中央コンコース2階にある京都総合観光案内所・京なび(8:30〜20:30)で最新情報の入手をお勧めします。御朱印廻りはシーズンとシーズンの前後に行く良いでしょう。たくさん神社仏閣を廻って御朱印をいただきたいのであれば冬場をお勧めします。ただし寒さは底冷えかもしれません。また、京都の美しさを発見する一番の方法は歩くことです。街が碁盤に目のようになっているので分かり易く歴史建造物も多くある国際観光地だと思います。御朱印をいただきながら観光も楽しみましょう。

 

1. 京都のシーズン

 春の桜と秋の紅葉ですがインバウンド客の増加でめっちゃ混んでいます。平年では桜は3月下旬〜4月上旬、紅葉は11月中旬〜12上旬です。この時期は宿泊手配は早めにする必要があります。夏の神社仏閣周りはお勧めできません。とにかく暑くて熱中症になってしまいます。寺社廻りにはバスが便利ですが途中からの乗車は混雑で乗車できないことがありますのでご注意ください。地下鉄、バス、タクシー及び京阪電鉄等の組み合わせでスムーズに動けます。また、京都駅ではタクシーは長い列に並ばなくてもインバウンド客(英語のできる運転手です)のためのタクシーも走っています。京都駅降りて一番右側タクシー乗り場です。意外と知られていません。誰でも利用できるのです。


2. 見物したいお祭り

@葵祭(5月15日)
A祇園祭(7月中。ハイライトは16日の宵山、17日の山鉾巡行)
B五山の送り火(8月16日)
C大覚寺の観月の夕べ(9月の満月)
D下鴨神社の流鏑馬神事(5月)
E時代祭(10月22日)
F鞍馬の火祭(10月22日)
G嵐山もみじ祭等(11月)
H寺社での蚤の市等々です。

参考として記載しましたが開催日等は事前チェックをしてください。


3. 便利な1日券 
 
 *市内バスは同一料金(¥240なので3回以上乗車にお得)
@ 地下鉄・バス1日乗車券¥1,100(自動販売機やバス内及び観光案内所でも購入できます)*バスの混雑は朝7:30過ぎると始まります。
A 地下鉄1日券¥800
B バス&えいでん 鞍馬・貴船日帰り切符(かなりお得)
C 京阪電車 京都1日観光チケット¥1,000
詳しくは購入の際、係員に確認ください。裏面にも書いてあります。


4. 健脚であること

 とにかく高台にある寺社も多く石階段を上り降りするので最低15,000歩前後になると思います。ウォーキングシューズ、水は必須です。私は1日に29,000歩歩いたこともありました。その時はさすがに夜中に足がつりました(笑)

 

 次回は最終回で神社仏閣のリストアップです。